4/23夜出港の東海汽船の大型客船にて、三宅島に行ってきました。
私が三宅島について知っていたのは2000年の噴火(当時中学生)だけでしたが、過去の大噴火によって風景が変わっていることを案内板より学ぶことができました。
<時間経過>
4/23 22:20 東京発 ⇒ 4/24 5:00三宅島着 ⇒ (自転車)
⇒ 4/24 14:20 三宅島発 ⇒ 4/24 20:50 東京着
錆ヶ浜港よりスタートし、時計回りで一周。寄り道しつつ、35kmほどの道のりでした。
4/24 5:00 三宅島・錆ヶ浜港に到着。船の近くではコンテナの積み替え等の作業があるので、離れてから自転車を準備。
今崎海岸(いまさきかいがん)・メガネ岩。
朝日の当たる伊豆岬灯台。
大久保浜。
椎取神社(しいとりじんじゃ)。今回、一番印象深い風景でした。
2000年からの噴火による火山ガスの影響で周辺の木が立ち枯れましたが、新しい緑が再生されつつあります。
三七山(さんしちやま)よりひょうたん山方面。
サタゾー岬より断崖絶壁。
シャリンバイの花・・だと思う(自信なし)
三池浜。
大路池(たいろいけ)。鳥の声が響く、静かな場所でした。
粟辺地区の溶岩流。
休憩中、目が合った猫。常に一定距離を保って監視されました。
島内一周後、温泉と昼食を楽しみ、港の待合所へ向かいました。
14:20出港の船で東京へ。
雄山(おやま)。
夕方の浦賀水道。
20:30頃のレインボーブリッジ。
お土産は明日葉の炊き込みご飯の素にしてみました。
—
三宅島へ行かれる方は、火山ガスに関する情報や飛行機・船舶の就航状況、飲食店などを事前にチェックすることをお勧めします。
三宅島観光協会
http://www.miyakejima.gr.jp/
<関連:過去の投稿(伊豆諸島エリア)>
・輪行の旅(八丈島)
・0泊2日伊豆大島ポタリング