
洗濯物を干したあと、気が向いたので多摩川をひたすら下って羽田空港までポタリング。帰りはモノレール+電車で。

洗濯物を干したあと、気が向いたので多摩川をひたすら下って羽田空港までポタリング。帰りはモノレール+電車で。
3泊4日で富山県・石川県・新潟県へ旅をしてきました。
4/30(金)
東京より新幹線+特急で富山へ。特に目的地は無いのでなんとなく高岡市へポタリング。富山で2泊しました。

庄川にて。

高岡市・金屋町
5/1(土)
富山から氷見まで列車で行き、氷見⇒七尾⇒能登島⇒西岸と自転車で行き、帰りも列車で富山に戻りました。

能登島大橋

ツインブリッジのと

うし。
5/2(日)
直江津よりフェリーで佐渡・小木へ。自転車で尖閣湾まで行き、帰りはバスで両津港。再びフェリーで新潟のビジネスホテルに宿泊。

直江津港より出港。

佐渡・尖閣湾周辺。佐渡は広かった・・
5/3(月)
起床後、信濃川~新潟島をポタリング。その後お土産買って新幹線で東京に帰りました。

信濃川と鯉のぼり。
同じ輪行でも自転車・服装がまったく違うのですが、もう慣れました。重い荷物・小さな自転車・自分の体力での調度よい走行距離は40kmでMax60kmということが分かりました。