輪行の旅(和歌山~徳島~高知~愛媛~広島)

2021年11月3日から10日までの8日間、輪行旅に出かけてきました。
県外への宿泊を伴う旅行はコロナ禍が始まってから初です。

11/3(水) 1日目:最寄り駅→[電車]→橿原神宮前→[自走]→大和二見→[電車]→和歌山→[自走]→和歌山港→[フェリー]→徳島

橿原神宮前駅から京奈和自転車道を通り和歌山方面へ。
吉野川(紀の川)
和歌山港にてフェリーに乗り徳島へ。
徳島着。

11/4(木) 2日目:徳島→[特急列車]→大杉→[自走]→高知

特急列車に乗り大杉駅にて下車。
国道32号は大型トラックの交通量多く気を付けながら走行。
土佐北川駅の近く。
県道254号に切り替え、平山親水公園を通過。
のらねこと金柑
高知市内にてコスモス畑
高知駅前の三志士像。この後は友人と食事へ。

11/5(金) 3日目:高知→[特急列車]→窪川→[自走]→十和

窪川で下車し四万十川に沿って進みます。若井沈下橋。
予土線の鉄橋。
里川沈下橋(復旧待ち)
茅吹手沈下橋にて。
第一三島沈下橋と鉄橋
ゲストハウス「かっぱバックパッカーズ」にて宿泊しました。実家のような安心感で夜は爆睡。

かっぱバックパッカーズ
https://kappa-bps.com/

11/6(土) 4日目:十和→[自走]→松丸→[普通列車]→宇和島→[自走]→九島→[自走]→宇和島

朝は霧も少々。朝の四万十川。
松丸駅前の足湯で小休憩。
宇和島駅より九島へ。
イナダ?っぽい魚が飛んでいました。ルアー投げればすぐ釣れそうな距離。
龍王神社。
九島は二輪車じゃないと一周できません。

11/7(日) 5日目:宇和島→[普通列車]→伊予長浜→[自走]→松山

車窓から見えた「わらマンモス」
土讃線の車内。
伊予長浜で降りて国道378号を進みます。
のらねこ2

11/8(月) 6日目:松山→[普通列車]→伊予北条→[渡船]→鹿島→[自走]→浅海→[普通列車]→今治

この日は天気が不安定、という事で鹿島に寄り道。宿泊地も変更し今治にて宿泊。

自転車を駐輪場に停めて渡船に乗ります。
展望台への道は少し険しい
展望台より九州方面
守り神っぽい石像
鹿島神社
帰りの船を待つ間に餌やり。
風早長浜海岸
雲行きが怪しいので浅海駅から今治へ輪行。
温泉へ。

11/9(火) 7日目:今治→[自走]→しまなみ海道→[自走]→尾道→[電車]→福山

深夜に大雨を降らせた前線は夜が明けるころには通過。晴れることを信じてしまなみ海道へ。

来島海峡大橋。3回目ですが、過去の来訪すべて雨か曇りです…
大島を抜けるころには晴れ間も。
伯方・大島大橋
多々羅大橋近くの道の駅の生け簀にて悠々と泳ぐハタ。
うみねこ
生口橋。

11/10(水) 8日目:帰宅の移動のみ。福山→[新幹線]→京都→[電車]→最寄り駅

食べたものより抜粋。補給用に道の駅やスーパーでお菓子をよく買いました。

お菓子系で美味しかった個人的TOP 3は以下です。

1位 四万十エリア:栗きんとん (https://ziguri.jp/c/g_ml/p_jig_kurikinton_12set)
2位 しまなみ海道:柑橘の雫 (https://www.kajuen.co.jp/fs/kajuen/c/nomu-jelly/)
3位 しまなみ海道:どら一 塩バター (https://www.hatada.co.jp/products/doraichi.html)

街中でのマスク着用や、食事はコンビニやスーパーの総菜メインとコロナ禍以前の旅行スタイルとは異なりますが、輪行旅が再開できて良かったです。