奥相模ポタリング(失敗)

猛暑の中、奥相模湖を目指してJR相模湖駅より走りましたが、暑さとアップダウンで体力が持ちそうになかったので途中で引き返してきました。

P7070715
相模湖・日連大橋(ひづれおおはし)。

輪行の旅(新潟~酒田~新庄)

5/3~5/5の2泊3日の日程で出掛けてきました。
ryotei201305

1日目

東京から新幹線で新潟駅へ。萬代橋に寄った後に宿泊地の中条へ向けて自走しました。

P5030553

2日目

中条駅から桑川駅まで輪行し、桑川駅から宿泊地の酒田まで自走しました。

P5040625
景勝地、笹川流(ささかわながれ)を辿りながら進みました。

P5040619

P5040646

P5040650

3日目

酒田から新庄まで自走。新庄から新幹線に乗り東京へ戻りました。

山間部の鶴岡街道は路肩が狭く、交通量も多かったので自転車では苦しい道でした。

P5050675
水田が続く道で見かけた菜の花。

P5050697
最上川に掛かる橋。

青春18きっぷ&ブロンプトンの旅 5枚目

青春18きっぷで日帰り旅行をしてきました。今回は過去何回も行っている甲府盆地エリアです。勝沼ぶどう郷駅から下りメインのルートがお気に入りです。

[旅程]
東京-(JR)-勝沼ぶどう郷-(自転車)-甲府-(JR)-東京

P4100512
葡萄畑は春先だとこんな感じ。

P4100520
桜は散ってしまったけど、桃の花が咲いていました。

P4100535
平等川の土手道。

青春18きっぷ&ブロンプトンの旅 1~3枚目

3/29~31の2泊3日で青春18きっぷを利用して自転車旅をしてきました。

[旅程]
3/29 :東京-(JR)-弁天島-(自転車)-弁天島-(JR)-名古屋(泊)
3/30 :名古屋-(JR)-美乃坂本-(自転車)-中津川-(JR)-塩尻-(自転車)-諏訪(泊)
3/31 :諏訪-(自転車)-小淵沢-(JR)-東京

P3290419
3/29 弁天島駅より浜名湖を5kmほど走りました。

P3300425
3/30 時間調整の為、美乃坂本で下車して木曽川に寄り道して中津川駅へ。

P3300453
塩尻で下車後、旧中仙道を通って峠越え。諏訪湖。

P3310486
3/31 長野県富士見町の立沢橋より。

あまり天候には恵まれない旅でしたが、トラブルも無く順調に走ってきました。

[参考:過去の青春18きっぷ輪行旅(1泊以上)]
仙台~松島ポタリング(2009年)
栃木県北部自転車の旅(2011年)
輪行の旅(岩手・秋田・青森)(2011年)
富士五湖ツーリング(2012年)

高尾~青梅サイクリング

JR高尾駅からスタートして、JR青梅駅まで自転車で走ってきました。

P2280381
秋川。

P2280383
多摩川。

高尾駅~戸沢峠~武蔵五日市駅~二ツ塚峠~青梅駅のルートで2時間程度でした。

輪行の旅(沖縄本島)

2012/12/31から2013/01/02にかけて沖縄へ旅行してきました。ブロンプトンでの輪行旅です。

沖縄への輪行は3回目となります。⇒1回目 2回目

okinawa_2012
初日は本島南部(那覇泊)、2日目は那覇→残波岬→名護→瀬底島(名護泊)、3日目は名護→宜野座→那覇のルートを辿りました。

IMGP7855
12/31 PM:国道331号からの糸満港。

IMGP7860
1/1 AM:残波岬

IMGP7886
1/1 PM:国道58号かりゆしビーチ付近

IMGP7906
1/1 PM:国道449号名護湾

IMGP7945
1/2 AM:県道18号

IMGP7976
1/2 PM:国道329号 金武湾  写真に謎の線が・・カメラ大丈夫だろうか。